不動岡町

ふどうおかまち
不動岡町
不動ヶ岡不動尊 總願寺
不動ヶ岡不動尊 總願寺
廃止日 1954年5月3日
廃止理由 新設合併
加須町不動岡町、三俣村、礼羽村、大桑村、水深村樋遣川村志多見村加須市
現在の自治体 加須市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
北埼玉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 5.767 km2.
総人口 4,345
(国勢調査、1950年
隣接自治体 北埼玉郡三俣村、礼羽村樋遣川村手子林村
不動岡町役場
所在地 埼玉県北埼玉郡不動岡町大字不動岡[1]
座標 北緯36度08分12秒 東経139度35分15秒 / 北緯36.13656度 東経139.5875度 / 36.13656; 139.5875座標: 北緯36度08分12秒 東経139度35分15秒 / 北緯36.13656度 東経139.5875度 / 36.13656; 139.5875
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

不動岡町(ふどうおかまち)は埼玉県の北東部、北埼玉郡に属していた

地理

歴史

もとは江戸期より存在した不動岡村であった[1]。元々は当地を岡村(岡郷とも[2])と称されていたが1039年長暦3年)の利根川(現、会の川)の氾濫で不動尊が当地に流れ着き、堂を建てて安置(現、總願寺[2])したことがこの地名の由来である[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』759頁。
  2. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』976-977頁。
  3. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1428頁。

参考文献

関連項目