神保道夫

神保 道夫じんぼう みちお
生誕 (1951-11-28) 1951年11月28日(72歳)
日本の旗 日本 千葉県
国籍 日本の旗 日本
研究分野 代数解析学
数理物理学
可積分系
共形場理論
パンルヴェ方程式
研究機関 東京大学大学院数理科学研究科
立教大学
京都大学数理解析研究所
京都大学理学部
出身校 東京大学
京都大学
博士課程
指導教員
佐藤幹夫
主な業績 量子群
主な受賞歴 日本数学会秋季賞
日本学士院研究賞
朝日賞
ハイネマン賞数理物理学部門
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

神保 道夫(じんぼう みちお、1951年11月28日 - )は、日本数学者京都大学名誉教授、東京大学名誉教授、元立教大学理学部教授。専門は代数解析学数理物理学千葉県出身。

経歴

佐藤幹夫の弟子で、佐藤の代数解析学数理物理学に応用。特に (統計力学における) 可解格子模型、可積分系で多くの業績がある。言語学者の神保格の孫に当たる。

可解格子模型の研究、ヤン・バクスター方程式の代数解析的研究から、ドリンフェルドとは独立に量子群(カッツ・ムーディ リー代数の普遍包絡環のq-類似 ( q {\displaystyle q} -analog) したもの)を構成した。

三輪哲二と多くの共同研究を発表しており、三輪-神保による τ {\displaystyle \tau } -関数の構成、XXZ模型に関する貢献、パンルヴェ方程式を可解格子模型の相関函数へ応用する研究、楕円型量子群の構成、共形場理論 q {\displaystyle q} -KZ方程式KdV方程式等において業績がある。

学歴


微分方程式
ナビエ–ストークス方程式。障害物の周囲の気流のシミュレーションに用いられる。
ナビエ–ストークス方程式。障害物の周囲の気流のシミュレーションに用いられる。
分類
タイプ
変数のタイプにより
  • 独立変数と従属変数(英語版)
特徴
過程との関係
  • 差分 (離散類似)
  • 確率
    • 確率偏(英語版)
  • 遅延(英語版)
一般的な話題


職歴

受賞・講演歴

著書

出典

  1. ^ ICM Plenary and Invited Speakers 国際数学者連合公式サイト(英文)
  2. ^ “朝日賞 1971-2000年度”. 朝日新聞社. 2022年8月17日閲覧。

参考文献

  • 「日本人名大辞典」 講談社 2001年

外部リンク

  • 研究者詳細 - 神保 道夫

神保道夫 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • DBLP
  • MathSciNet
  • Mathematics Genealogy Project
  • zbMATH
その他
  • IdRef