錦秋湖サービスエリア

錦秋湖サービスエリア
下り線側駐車場から見た休憩施設
所属路線 E46 秋田自動車道
本線標識の表記 錦秋湖
起点からの距離 21.4 km(北上JCT起点)
北上西IC (12.7 km)
(8.9 km) 湯田IC
供用開始日 1997年平成9年)7月23日
上り線事務所 7:00-20:00(4-11月)
10:00-18:00(12-3月)
上り線GS ENEOS
8:00-20:00
下り線事務所 7:00-20:00(4-11月)
10:00-18:00(12-3月)
下り線GS ENEOS
8:00-20:00
所在地 029-5513
岩手県和賀郡西和賀町本内46地割
北緯39度17分31.2秒 東経140度50分25.8秒 / 北緯39.292000度 東経140.840500度 / 39.292000; 140.840500座標: 北緯39度17分31.2秒 東経140度50分25.8秒 / 北緯39.292000度 東経140.840500度 / 39.292000; 140.840500
テンプレートを表示
上り線側駐車場から見た休憩施設
峠山パークランド オアシス館の外観

錦秋湖サービスエリア(きんしゅうこサービスエリア)は、岩手県和賀郡西和賀町にある秋田自動車道の上下集約型のサービスエリアである。

本線車道から駐車場まで約1kmの長いアプローチが特徴である。秋田自動車道で唯一ガソリンスタンドがあり、ハイウェイオアシスとして温泉施設も設置されていたが[1]、2019年より休止となり[2]その後廃止された[3]

2006年(平成18年)3月31日までは、秋田自動車道で唯一ジェイサパが管理するサービスエリアであった。

施設

上下線兼用

全国花火競技大会開催日(終了後の夜)は一部の施設が終夜営業を行い、下り線の駐車場が上り線用に変更される。

上り線(北上方面)

下り線(秋田方面)

  • 駐車場
    • 小型44台
    • 大型22台

E46 秋田自動車道
(37)北上JCT - (1)北上西IC - 錦秋湖SA - (2)湯田IC - 山内PA

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 清水浩志郎 著、地域交通研究会 編『あきたの交通』秋田魁新報社、2000年、66頁。ISBN 4870202026。 
  2. ^ a b “峠山パークランド オアシス館”. 株式会社西和賀産業公社. 2020年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月30日閲覧。
  3. ^ a b 「町営温泉3施設廃止 西和賀町方針、2施設は温泉以外の活用探る」『岩手日報』2022年3月31日。オリジナルの2022年3月31日時点におけるアーカイブ。2022年4月9日閲覧。
  4. ^ “E46秋田自動車道 錦秋湖サービスエリアにそば、うどん、丼ぶりの「とくとく」が出店します! 〜令和3年6月10日(木)午前7時30分オープン〜” (PDF). 東日本高速道路株式会社・ネクセリア東日本株式会社・株式会社家族亭 (2021年5月21日). 2021年6月12日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、錦秋湖サービスエリアに関連するカテゴリがあります。
  • 東日本高速道路株式会社
  • e-NEXCOドライブプラザ
    • 錦秋湖SA(下)
    • 錦秋湖SA(上)
  • 西和賀産業公社(ハイウェイオアシスの運営会社)
ICSIC
  • 能代地区線形改良二ツ井白神IC(事業中)
  • 能代市二ツ井町切石(事業中)
  • 二ツ井バイパス(現道改築予定区間):能代市二ツ井町切石(事業中)
  • 能代市二ツ井町種(立体交差化の上でIC化予定中)
  • 能代市二ツ井町荷上場(合流部改良の上でIC化予定中)
  • 小繋IC(事業中)
JCT
SAPA道の駅
TB