1970年のテレビ (日本)

1970年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 日本のラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲 競輪
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年のテレビ(日本)
1968 1969 1970 1971 1972
各年のラジオ (日本)
1968 1969 1970 1971 1972
■ヘルプ

1970年のテレビ(1970ねんのテレビ)では、1970年昭和45年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。

番組関係のできごと

1月 - 3月
4 - 6月
7 - 9月
10 - 12月

その他テレビに関する話題

静岡放送新社屋稼働開始
(5月5日)

開局

  • 山形テレビ(4月1日開局)
    山形テレビ(4月1日開局)
  • 福島中央テレビ(4月1日開局)
    福島中央テレビ(4月1日開局)
  • テレビ山梨(4月1日開局)
    テレビ山梨(4月1日開局)
  • 島根放送(現・山陰中央テレビジョン放送、4月1日開局)
    島根放送(現・山陰中央テレビジョン放送、4月1日開局)
  • テレビ山口(4月1日開局)
    テレビ山口(4月1日開局)
  • テレビ高知(4月1日開局)
    テレビ高知(4月1日開局)
  • 宮城テレビ放送(10月1日開局)
    宮城テレビ放送(10月1日開局)
  • 広島ホームテレビ(12月1日開局)
    広島ホームテレビ(12月1日開局)

周年

番組

開局・放送開始

記念回

視聴率

(※関東地区、ビデオリサーチ調べ)

報道

  1. ニュース(NHK総合、4月3日 7:00-8:12)46.2%
  2. スタジオ102(NHK総合、4月1日)44.6%
  3. ニュース(NHK総合、7月6日 7:00-7:20)43.1%
  4. 特番・よど号の乗客帰る(NHK総合、4月3日 19:30-21:30)43.0%
  5. 7時のニュース(NHK総合、4月3日)40.9%
  6. カメラリポート(NHK総合、4月1日)40.8%
  7. 特番・帰ってきたよど号(NHK総合、4月5日)40.2%
  8. ニュース(NHK総合、4月3日 8:30-8:45)39.6%
  9. JNNフラッシュニュース(TBS、12月5日)39.6%
  10. 第25回原爆慰霊平和祈念式典(NHK総合、8月6日)37.9%

スポーツ

  1. プロボクシング世界フェザー級タイトルマッチ「西城正三×ゴトフリー・スチーブンス」(日本テレビ、2月8日)46.3%
  2. プロボクシング「小林弘×西城正三」(日本テレビ、12月3日)45.3%
  3. 世界フェザー級タイトルマッチ「ジョニー・ファメション×ファイティング原田」(フジテレビ、1月16日)41.6%
  4. サンデーワールドボクシング(日本テレビ、7月5日)38.6%

バラエティ・歌番組

  1. 第21回NHK紅白歌合戦(NHK総合、12月31日)77.0%
  2. 8時だョ!全員集合(TBS、12月26日)45.7%

テレビドラマ

  1. 連続テレビ小説 信子とおばあちゃん(NHK総合、4月3日)46.8%
  2. 連続テレビ小説 虹(NHK総合、7月7日・12月18日)42.1%
  3. ザ・ガードマン(TBS、9月18日)39.9%
  4. サインはV(TBS、5月24日)39.3%
  5. 時間ですよ(TBS、8月19日)36.2%

テレビ番組

テレビドラマ

NHK

日本テレビ

TBS

フジテレビ

NET

東京12チャンネル


子供向けドラマ

NHK

TBS

フジテレビ

NET

東京12チャンネル


テレビアニメ

特撮番組

報道・情報番組

バラエティ番組

クイズ番組

音楽番組

スポーツ番組

旅・紀行番組

教養・ドキュメンタリー番組

映画番組

単発特別番組枠

既存番組のカラー化

参考文献

  • 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'70』日本放送出版協会、1970年9月20日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2525970 [25]
  • 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'71』日本放送出版協会、1971年9月20日。 
  • 日本放送協会 編『放送五十年史』日本放送出版協会、1977年3月10日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12275854 
  • 日本放送協会 編『放送五十年史 資料編』日本放送出版協会、1977年3月10日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12274907 
  • NHK 編『放送の五十年 昭和とともに』日本放送出版協会、1977年3月30日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12275859 
  • 日本民間放送連盟(編) 『日本放送年鑑'70』岩崎放送出版社、1970年11月[26]
  • 日本民間放送連盟(編) 『日本放送年鑑'71』 岩崎放送出版社、1971年12月[27]
  • 「NHK大河ドラマ大全」(NHK出版、2011年)
  • NHKアーカイブス・カタログ番組小史
  • テレビドラマデータベース
  • jump50-おかげさまで50年- Video Research

など

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 日本テレビ系の『木曜スペシャル』とは無関係。なお厳密には、初期3回(1月15日まで)は正式タイトルが無かった。
  2. ^ 1972年12月までは参天製薬一社提供で、冠スポンサー名『サンテ』が着いていた。
  3. ^ 日本民間放送連盟(編)『日本放送年鑑'70』岩崎放送出版社、1970年、78頁。 
  4. ^ a b 朝日新聞 1970年3月23日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  5. ^ a b 朝日新聞名古屋版 1970年3月30日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  6. ^ a b キューピー3分クッキングの歴史(キューピーの番組公式サイト)(2024年4月16日閲覧)
  7. ^ a b c 朝日新聞 1970年4月1日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  8. ^ a b 朝日新聞 1970年4月4日 東京版朝刊 P.9 テレビ欄 及び 同日大阪版朝刊 P.13 テレビ欄(共に朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  9. ^ 日本放送協会(編)『20世紀放送史 下』日本放送出版協会、2001年、66頁。 
  10. ^ 『NHK年鑑'71』, p. 157.
  11. ^ NHKクロニクル「NHKコンサートホール」1970年8月9日
  12. ^ ただし1978年は、フジテレビが結成した女子プロ野球チーム「ニューヤンキース」宣伝のため、ニューヤンキースの試合をメインにした単発枠『土曜グランドスペシャル』で放送された。
  13. ^ スタート当初の正式タイトルは、『六輔さすらいの旅・遠くへ行きたい』だった。また、当初は日本国有鉄道(国鉄、現・JRグループ)の一社提供番組だった。
  14. ^ a b 朝日新聞 1970年12月28日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  15. ^ a b 全国朝日放送株式会社総務局社史編纂部 編『テレビ朝日社史 : ファミリー視聴の25年』全国朝日放送、1984年2月1日、406頁。NDLJP:12276014/488。 
  16. ^ 日本テレビ放送網(株)『大衆とともに25年. 沿革史』(1978.08) 56ページ (渋沢社史データベース)(2024年5月4日閲覧)
  17. ^ 丹下健三による設計。
  18. ^ 1975年10月の東日本放送開局にともない日本テレビ系フルネット局となる。
  19. ^ 開局当日の特別番組「宮城テレビ誕生」のタイトル部分が、2012年3月31日のアナログ放送終了時の最終映像の中で放送された。
  20. ^ 株式会社東京放送『TBS50年史 資料編』株式会社東京放送、2002年1月、341頁。 
  21. ^ 日本テレビ放送網(株)『大衆とともに25年. 沿革史』(1978.08) 58ページ (渋沢社史データベース)(2024年5月4日閲覧)
  22. ^ 前2作の『おとぎマンガカレンダー』と『ものしり大学 あしたのカレンダー』は、横山隆一主催の「おとぎプロ」で製作された。
  23. ^ 朝日新聞 1970年4月5日 朝刊 P.11 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  24. ^ 朝日新聞 1970年10月4日 朝刊では、当時同時ネット局である東京12チャンネルはカラー(東京版 P.13 テレビ欄)であるのに対し、制作局である毎日放送はモノクロ(大阪版 P.13 テレビ欄)。1970年10月11日 朝刊では、毎日放送及び東京12チャンネル共にカラーである(東京版 P.13 大阪版 P.11 いずれもテレビ欄)。(朝日新聞クロスサーチにて閲覧)
  25. ^ NHK nenkan - Google Books
  26. ^ Nihon hōsō nenkan - Google Books
  27. ^ Nihon hōsō nenkan - Google Books
日本の旗 日本の各年のテレビ
1952年以前

日本におけるテレビ放送開始

1950年代
1953195419551956195719581959
60年代
1960196119621963196419651966196719681969
70年代
1970197119721973197419751976197719781979
80年代
1980198119821983198419851986198719881989
90年代
1990199119921993199419951996199719981999
2000年代
2000200120022003200420052006200720082009
10年代
2010201120122013201420152016201720182019
20年代
2020202120222023202420252026202720282029
カテゴリ カテゴリ