2橋結び目

2橋結び目の回路図的な表示
2橋結び目の例
31
51
63
71 ...

数学結び目理論の分野において2橋結び目とは、z軸座標から得られる自然な高さ関数が、2つの極大値と極小値を持つようにイソトピー(英語版)変形できる結び目のことをいう。橋数(英語版)が2(非自明な結び目の中で最小の橋数)である結び目と定めても同値である。

2橋結び目は有理結び目4-platsViergeflechteドイツ語: 4つの組み紐)とも呼ばれる。2橋絡み目は上記と同様に定義され、結び目でないならば絡み目の成分数は2で、各成分は1つの最大点と最小点を持つことになる。2橋結び目はシューベルト(英語版)によって分類された。分類には、2橋結び目で分岐する3次元球面上の2重分岐被覆レンズ空間である、という事実が用いられた。

有理結び目、有理絡み目という名称は、コンウェイによって作り出された。彼は両者を有理タングルの分子閉包から得られる結び目として定義した。

参照

  • Horst Schubert: Über Knoten mit zwei Brücken, Mathematische Zeitschrift 65:133–170 (1956).
  • Louis H. Kauffman, Sofia Lambropoulou: On the classification of rational knots, L' Enseignement Mathématique, 49:357–410 (2003). preprint available at arxiv.org (Archived 2009-05-14).
  • コーリン・C. アダムス(英語版) 著、金信 泰造 訳『結び目の数学―結び目理論への初等的入門』培風館、1998年。ISBN 978-4563002541。 

外部リンク

  • Table and invariants of rational knots with up to 16 crossings
結び目理論(結び目と絡み目
双曲(英語版)
  • 8の字 (41)
  • Three-twist(英語版) (52)
  • Stevedore(英語版) (61)
  • 62(英語版)
  • 63(英語版)
  • Endless(英語版) (74)
  • Carrick mat(英語版) (818)
  • Perko pair(英語版) (10161)
  • (−2,3,7) プレッツェル(英語版) (12n242)
  • ホワイトヘッド(英語版) (52
    1
    )
  • ボロミアン環 (63
    2
    )
  • L10a140(英語版)
サテライト(英語版)
  • 合成結び目(英語版)
    • Granny(英語版)
    • Square(英語版)
  • 結び目の和(英語版)
トーラス
  • 自明 (unknot) (01)
  • 三つ葉 (31)
  • Cinquefoil(英語版) (51)
  • Septafoil(英語版) (71)
  • 自明 (unlink) (02
    1
    )
  • ホップ(英語版) (22
    1
    )
  • ソロモン(英語版) (42
    1
    )
結び目不変量
記法と演算(英語版)
その他
  • アレクサンダーの定理
  • Berge(英語版)
  • 組み紐理論(英語版)
  • コンウェイの球面(英語版)
  • 補空間
  • 二重トーラス(英語版)
  • Fibered(英語版)
  • 結び目 (一般項目)
  • 結び目と絡み目の一覧(英語版)
  • リボン(英語版)
  • スライス(英語版)
  • 結び目の和
  • テイト予想
  • Twist(英語版)
  • 野性の(英語版) (Wild)
  • Writhe
  • 手術理論(英語版)
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ
  • 表示
  • 編集